弊社は昭和38年に精密機械部品切削を主として出発し、製作段階別の固有加工技術の開発・発展により、工業用計器・工業用ロックに、シェアを拡大してまいりました。バブル期以降、メカトロニクスにエレクトロニクスを複合させたロック開発が行われ、様々な電子機器部品に組み込まれ小型化、高精度化の需要は高まっています。さらにセキュリティ分野における安全対策として当社の使命はますます重要度を増しています。
新社屋の竣工にともないこれを第二の創業期とし、生命の財産の安全を見つめ、安心のための研究開発の成果を質の高い製品に反映していきます。私たちは、”職人気質”を持ち続け、古き良き時代の心を持って未来を志向する企業でありたいと願っています。
社名 | 株式会社 五味製作所 |
---|---|
所在地 | 〒391-0013 |
TEL | 0266-72-3831(代表) |
FAX | 0266-72-3879 |
代表者 | 代表取締役 五味 冬樹 |
設立 | 昭和37年8月 |
資本金 | 1,500万円 |
従業員数 | 30名 |
取引銀行 | 八十二銀行 茅野駅前支店 |
1962年8月 | 茅野市宮川4223に電機パーツ製造を目的に五味製作所創業 |
---|---|
1965年6月 | 本社工場2棟を竣工 |
1970年7月 | 工場2棟を竣工 |
1972年9月 | 株式会社五味製作所を設立 |
1974年10月 | 工業用ロックの製造販売を開始 |
1975年1月 | 通産省(現通商産業省)の工業用計器製造許可により計器類の製造を始める |
1980年5月 | ジーエスケー販売株式会社を設立 |
1982年9月 | ジーエスケー産業株式会社を設立 |
1984年10月 | 本社工場を茅野市宮川字中島5593に竣工移転 |
1986年8月 | 同地に新工場1棟を竣工 |
1994年6月 | 画期的セキュリティロック “ラビットロック” 販売開始 |
2004年3月 | 本社工場を現在地に新築 |